とみよこ家族日記

双子子育て中のプロサラリーマンです。自分を見失わない程度に頑張って生きています。

枠を作って事実をはめ込む

そうそう!と思ったので表現をメモ。

意地悪な春樹さん? - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

こないだ、こんな記事を書いた。

「ズレてる」も多数決 - shoulang's diary in Shanghai

 

世論をうまーく作る人って、こういうことがよくできる。自分の持っていきたい結論があって、それに都合の良い事実をみつけて、うまく膨らます。

嘘もついていないし、自分の口でなくて他人の口から出たことだから説得力がある。上席の影響力がある人ならなおさらだ。いやいや、感心感心。

 

だから「○○がこう言っている」って発言が多い奴は信用できないんだ。村上さんも言ってるぞ!(←

 

寝(旧)正月

やることがない幸せ

中国の正月は本気の正月だ。小さいころ田舎でしか体験したことがない『どこもやってない』状態が久しぶりに来た。しかも朝から雨。ゴルフ練習にも行く気がしない。

ということで、妻とメシとおやつだ。

 ご近所にあった日本語カフェ。もちろん日本語が書いてあるだけで日本語は通じない。

時間があるときの…

前からやりたいと思ってた、ファイルの整理にも着手。会社と家のPC、Macにファイルがいっぱいあってわけわかんなくなってる。

新しもの好きが昂じ、赴任前の上がったテンションでバックアップなどと称し、NASだのオンラインストレージだの使ってしまった。色んな意味でネット環境の悪い中国ではオンラインストレージは禁じ手。どこまで同期したかがクラウドの向こうでよくわかんなくなってて、消したファイルが何度も復活したりファイル名が元に戻ったりする。

時間かけて徹底的にやりたいと思ってた。ファイルの重複削除 & 空フォルダ削除ツール でコンペアして消して確かめて消して…気持ちいいけど時間かかるし肩凝るんだ。

こういうのやってるとやっぱりWindowsは便利。iPhoneMacも好きだから持ってるけど、自分の知識は断然WindowsMacはマウスのカーソルがきびきび動かないのでファイルを一個ずつ選択するとかは不向き。我が家ではもっぱらiPhone、iTune、iPhotoiPhotoから卒業できるなら一本化できるんだけどな。

長くは続かない

朝寝すぎて夜寝れずに困ったり、外で食べ過ぎて腹を壊しふたりでトイレを探したり、1日に何本も映画観て吐きそうになったり、こんなだらだらした休日を妻と過ごせるのも、もうしばらくないだろう。海外で正月休みを過ごせたのは本当にまれなチャンスだし、僕たち夫婦は子供も欲しい。

やることしっかりやって、子供が育って、もう一度ふたりで過ごせる休みが来るまで、今年のお休みを記憶に留めつつ、忙しい休日を楽しもうと思う。

 

「ズレてる」も多数決

休みなのに平気で連絡が来る

何週間も前から春節休暇だっつってんのに、今日も日本から【返信要】とか【至急】とかってメールが平気で来る。無視してたら「日本人も今日は休んでるんですか?」ってSMSが来る。中国の会社なんだから中国人だろうが日本人だろうが休むに決まってるじゃないか。日本に合わせて働いてたらいつ休むんだ。こっちは(新暦の)正月だって3日しか休んでないんだ。

…と、文句を言っても正しいのはいつも人数が多い方。1月1日に相当する日でも業務電話かかってきましたとも。1週間待てないのね。持った玉は投げないと気が済まないのね。

今度のゴールデンウイークに電話していいですか?

数で負ける

日本の会社の日本人と戦うと、数で負ける。

中国人の会社と戦うと、数で負ける。

お客様が言ってることでも、地道に証拠を集めたことでも、正しいのはいつも人数が多い方。『お前はズレている』のはいつも人数が少ない方。

 

中国の日本人と戦うと、口数で負ける。

大事なのは「もっともらしい事」を言って、周りを先にその気にさせること。日本人は少ないから、現場に近い意見だとか市場で勝てるかとか、検証するだけの人数にならない。ビジネス規模の割に意思決定したい人が多いので、「都合のいい理由」だけで納得してサクサクと進んでしまう。「本当ですか?」って意見よりも「イケイケ」な意見の方がなんか前向きでやりがいもある。

伸びてる市場で投資機会を奪い合うというのはそういうものなのかもしれない。

サラリーマンとして

「ボクは正しいことをしてるんだ。伝わらなくってもいいもんね」なんて言うつもりはまったくない。しっかり考えて、ライバルよりも早く沢山の人を説得するというのは競争環境や競争相手によってどんどん難しくなるけれど、プロのサラリーマンとして組織を動かして仕事をするには色んな事をこなしていかなくちゃならない。

 

でも、そういうものに勝ち残っているように見える人が、ちっとも魅力的に見えない。こうなりたいと思えない。

見る目が肥えてきたからだろうか。それとも、サラリーマンとしての覚悟が足りないんだろうか。

 

春節(旧正月)を上海で過ごす(追記あり)

今年も年末年始がやって来ました。

雰囲気的には12月はじめくらいからなんとなく浮かれている感じ。12月に入ってまもなくクリスマスツリーの飾りつけが街なかで始まって、その飾り付けにはもう「新年快乐!」とかかいてある。Merry X'mas & Happy New Yearな感じがだらだら2月いっぱい続く。クリスマスツリーもクリスマスを過ぎると提灯がついたりして春節モードになったりする。大きいものせっかく出したんだから使えばいいじゃん、って考え方もわからんでもないが、なんかむかつく…

こんな綺麗なツリーもずっとある。

f:id:shoulang:20150219223456j:plain

花火に大興奮

日本人的には新暦の年末年始が大事な感じだけど、中国人はやっぱり旧暦のほうが大事みたい。微信のあいさつは同じようなもんだけど、『羊年が来たー』的なあいさつは旧暦年末年始の方が多い。新暦の時はNew Yearな感じかな。

街なかに花火がバンバン上がるのも旧暦のほう。↓は自宅近くで撮影した。


2015 旧暦大晦日の花火① - YouTube

日付が変わる頃になると大花火大会(by 素人花火師たち)。街なかにはいつもの喧騒がなく、そこら中で花火の音だけが鳴り響いていて、じっと観てると花火なのになんだか厳かな感じになる。


2015 旧暦大晦日の花火② - YouTube

近所のホテルも、いつもは22時に消えるのにずっと祝ってる。

2015 春节快乐! - YouTube

そういえば昨年も春節年越@上海

2015年は事前に消防署から『花火やり過ぎるなよ』令が出ていたので比較的大人しめだったように思う。風向きも手伝って、翌朝も空気がキレイだった。

昨年はもっとやりたい放題だった。


【春節花火@上海】① - YouTube


【春節花火@上海】② - YouTube


【春節花火@上海】③ - YouTube


【春節花火@上海】④ - YouTube


【春節花火@上海】⑤ - YouTube

 

 

恭贺亲,师,友,乙未年,如意安康,阖家欢乐!

 

(追記)新年5日目はもっとすごかった

旧正月5日目は『財神(CaiShen)』が来るらしく、大晦日以上の花火で盛り上がった。

”今年の大晦日は大したことなかったな”と思っていた2/22~23の変わり目、23時頃から地鳴りのような音が鳴り響き、光がカーテン越しに目に入り目が覚める。

マンションの窓の目の前で爆発する花火。


2015 旧暦新年5日目の花火 - YouTube

遠くでいつまでも鳴り響く爆竹。

部屋の中、裸足であっちの窓からこっちの窓へ走り回る妻。

寢れやしねえ。

神様、怒ってないのかな…

 

心療内科に行ってみる

上海に来て半年くらい経った時の出来事

会社で働くのが日に日に辛くなった。ちょうどこんな感じだった。

なぜ中国駐在1年内に 「心の危機」が起きるのか : プレジデント(プレジデント社)

日本と中国と、自分の会社とパートナーと、色んな所に挟まれて、身動きがとりづらいと感じていた。

  • 半年くらいはやる気や好奇心で少しハイになってるけど、落ち着いたら少し疲れてきていた。
  • バーバルコミュニケーションはあまり上手い方じゃないので、誤解を生む会話も多かった。
  • 何を話しても怒られたし、何を話さなくても怒られた。

  • 中国の会社では少ない日本人/日本から見た少ない駐在員 などの数的マイノリティで、価値観が違うとき、間違っていると判定されるのはいつも自分だった。

  • パートナー(の会社)にも信用されていなかった(と、いつも周りから言われた)
  • 上海の冬は想像以上にきつかった。温度以上にすきま風の量や壁の薄さ、暖房の効きがつくる寒さをナメていた。

心療内科に行ってみた

うつ病に関しては色々と勉強していたし、実際に見てもいたので自分がそこまでになっていない事はなんとなくわかっていた。でも、そうなるのも時間の問題で今何とかしないとまずいと思ったので、妻に相談してみた。

心療内科に行ってみようかな」と言った1時間後、予約が終わっていた。保険会社に電話して症状を伝え、候補をいくつか聞いてきて、僕に希望の病院を聞いてくれた。あの時は文字通り、びっくりするほど早かった。今でも感謝してる。

先生に会って、色々と話してもらったりトレーニングをしてもらったりして、少しうまくやれるようになった。やったことや考えたことをこれから少しずつ書いていこうと思う。

終わったことだから書ける

言っている方も(僕を傷めつけようという)悪意があって言っているわけではなくて、ただ、仕事に対して純粋で、やるべき事をやるために言うべきことを言っているだけで、そのメッセージや方法が僕とは合っていなかった。

管理職としてはどうなんだろうと思わなくもないが、僕にはひとまず何事もなかったし、成果もそこそこ上げたし、まだここにおいてもらえてる。

このことが『終わったこと』になったので、同じような事を感じている人たちに何かプラスになったら嬉しいと思い、書いてみることにしました。

 

僕は決してずっと優秀な社員だったわけではなかったし、今でも苦手なことやできないことがたくさんある。入社以来、新しいところに行く▶なんとか適応する▶メドがついたら外にでる、の繰り返しでいつも辛かったし、取り返しの付かない事をしたこともある。

結果的に競争に少しだけ勝ち残って偉そうに見えてるかも知れないけど、自分が特別何かに優れていると思えたことはあまりない*1

がんばったことを美化するつもりはないけど、諦めなければいつかはなんとかなる。努力の方向を間違えなければ生産性は上がるし、会社も発展するし、皆がやりたいことをやって幸せになれると思う。同じ失敗はしたくないし、同じようなことで他の人に苦しんで欲しくない。

 

ブログを途切れ途切れながらでも続けているのはそういう理由からです。

 

*1:あるとすれば過去の残業時間くらいだ

陆家嘴の上海环球金融中心に登る

上海にきて1年半

このビル、100回は来てるのに全く近寄らなかったけど、やっと登りました展望台。最上階100階。
観たいと言ってくれた出張者に感謝。
”展望台は”世界一の高さだそうです。

上海環球金融中心 - Wikipedia

白いのは残念ながらスモッグですねー。

f:id:shoulang:20150208204115j:plain
金茂、东方明珠が見下ろせるのがすごい!
 
栓抜きビルと呼ぼれています。栓抜きの穴の上側が展望台なので、真下が見えたりします。
f:id:shoulang:20150208204136j:plain
 
大人も子供も大はしゃぎ…
f:id:shoulang:20150208212108j:plain
 

他の写真(おまけ)

夜、下から見るとこんな感じ。右は意地の張り合いで建てたタワーで、2016年開業予定。
出張者が言うには
ブルジュ・ハリファには「高さ6◯◯メートル」と書かれていて、「なんで書かないの?」って聞いたら『書いたら中国人がそれより高いの立てるから』
だそうな。有り得る話だ…
f:id:shoulang:20150208205037j:plain
決して趣味がいいとは言えんが…
f:id:shoulang:20150208205101j:plain
夕方はいい感じ。
f:id:shoulang:20150208205142j:plain
上海ならではの夜景です。
f:id:shoulang:20150208205356j:plain
 

通販で買う

円が安い

2013年に続き、2014年は為替の年。2013年7月に上海に来て、体感で2倍近くに物価が上がってるんじゃないだろうか。ベース日本円の給料はびた一文上がらんが。

日本の通販で買える(転送サービス、使える)

eコマースがどんどん伸びてる中国ですが、なかなか良いものを通販で買うのは難しい。言語の問題と相場観や選球眼の問題から、やっすいものかAmazon Basicsみたいなものしか買えません。

日本のものが欲しいときは日系ショップで2倍の値段で買ってたんですが、ふと気づくと色々便利なサービスが出てきてた。

Amazon.co.jp ヘルプ: 海外配送について

さっそく使ってみた。1000円位配送料かかるけど、本があっという間に届く。日系の本屋(ほぼ2倍)で買うよりずっと安く買えるのですごく便利。

【楽天海外販売】 世界中へ日本の安心&トレンドをお届けする楽天海外販売

これはまだ使ったことない。

日本の通販商品の海外発送(国際配送)代行サービス【転送コム】

初利用中。上のサイト他で海外発送不能な商品を沢山買いたかったので、まとめて利用。ちょっと手間がかかるけどまとめて安くできるし、大掛かりなもの(ベッドとか)でなければEMSや航空便ですぐ届きそう。

追跡サービスもあるので楽しみである。