とみよこ家族日記

双子子育て中のプロサラリーマンです。自分を見失わない程度に頑張って生きています。

お金の話(モノ・サービスの価格編)

やっぱりお値段割高ですよ

先日自分の相場観と購買力平価がすごくズレていた話を書いたけど、反省してもやっぱり割高だと思います。特に飲食店・タクシーのサービスについては、(日本と比べて)割高。要するに(日本比)クオリティが低い。

給料と比べてどうかという検証はしていないので、そちら方面から検証すると「まあこんだけしかもらってないんだからしょうがないんじゃ?」と思う気もする。

あの店が高過ぎる

払ってる金額比、という観点からすると、とある日本人向けの店がまれにみるレベルの不満足度だった。新規開店に釣られて試しに行ってみたのに…寿司(スズキ)が一貫60元、お茶漬け一杯50元(ごはんに明太子がちょこっと+サクサクするやつと海苔と出汁)…まじか。笑えるぞ。

広告も出してる。

美人女将とイケメン板前に思わず見とれて通う店

レストランならまず味と値段で勝負してくれ。

早く◯◯れないかなあと思って期待してたけど、春節後も変わらず営業するみたいだ。くそ。上海の日本料理店競争厳しいんじゃなかったのか。

クラブ活動が高過ぎる

私もプロのサラリーマンとしてはクラブ活動は欠かせない。男の人向けの店にも嗜む程度に行く。

高すぎる。レストラン以上にサービスレベルに納得がいかない。サービスに関しては日本の本職の方も言っていた。

ちなみに相場感は…

  • チップ制のKTV(日式)
    セット350元、チップ300元、ボトル別
  • ノーチップ制のKTV
    セット400元、指名100元、ボトル別
  • バー(チャージ制)
    チャージ50~100元/人、ボトル別

ボトルはウイスキー・ワインが800~1000元、ワイン・シャンパンが1000元~といったところでしょうか。

書いてるだけでくらくらする。

「サービスレベルが~」と書いたけど、サービスレベル以前の問題のように思えてきた。妻の目線で考えたら…。酒は判断力が下がるからほんとうに良くない。

 

今日はほとんど愚痴になってしまった…

f:id:shoulang:20150226081343j:plain
f:id:shoulang:20150226081425j:plain
(イメージ:2014.11 杭州